NISANISAでポイント付与!SBI証券×三井住友カードがおすすめの理由とは? 最近NISAブームにより株式投資をしている人が増えているかと思います。コアラボでもまずはNISAのつみたて枠の活用をすることを推奨しておりますが、さらに効率的に投資を行うには、SBI証券と三井住友カードを使った積立投資がおすすめです。それ...2024.04.01NISA投資の始め方
投資の始め方年収400万円、手取り300万円で貯金・投資で資産を増やすには? 国税庁が発表したデータによると、2022年の日本人の平均年収は約458万円。ただしこれには地域差や年代による格差は大きく、中央値は300万円台になります。仮に基準を年収400万円としたとき、月々どのくらい貯金や投資に回せるのでしょうか? ...2024.03.22投資の始め方社会人準備
投資の基礎知識社会人1年目の貯金はどのくらいすべき?新卒一年目の平均貯金額と貯金・資産形成のコツをわかりやすく解説 新社会人としての第一歩を踏み出したみなさん、おめでとうございます! 社会人生活のスタートとともに、多くの方が抱く一つの大きな疑問が「貯金」に関することです。特に、社会人1年目の平均貯金額はどれくらいなのか、そして自分はその平均にどのように...2024.03.05投資の基礎知識社会人準備
社会人準備【新社会人準備】大学生のうちにやるべきこと15 最後の春休みが勝負! 内定をもらってから新社会人としてデビューするまでの間、これまでの大学生活よりも時間があるという人は多いのではないでしょうか? この社会人になるまでの時間は、実は非常に貴重な時間です。社会人になってからではなかなかここまでの長期休暇を取るこ...2024.02.27社会人準備
投資の基礎知識EPSとは?株式投資の重要指標、EPSの意味と活用方法を解説! みなさんはEPSという言葉を聞いたことがありますか? EPS(Earnings Per Share)は、NISAや株式投資を行う上で、絶対に知っておくべきキーワード。今回は、EPSの意味と具体的な活用方法について説明していきます! ...2024.01.26投資の基礎知識株式投資
NISA投資信託とETFの違いは?おすすめはどっち?それぞれのメリットと使い分けを解説 新NISAでさらに注目を集めている投資信託とETF(上場投資信託)。どちらも活用したい投資手法ではありますが、実際に運用するにあたって、どちらをどう活用すればいいのかわからない人は多いと思います。そもそもETFと投資信託ってどう違うの?今...2024.01.24NISA投資の基礎知識投資信託
NISA【簡単解説】ETFとは? ETFのメリットとおすすめ投資方法について解説 今回のテーマはETF(上場投資信託)です。ETFという言葉を聞いたことがある人は多いかと思いますが、その中にはそれが何なのか具体的に説明できないという人も多いのではないでしょうか? また、ETFは理解しているものの、まだ投資に活用できてい...2024.01.12NISA株式投資
NISA複利とは?単利との違いや計算方法、複利を活かした効率的な投資運用方法をわかりやすく解説! 複利とは? それは投資を行う上で必ず覚えておきたいキーワード。なぜ投資を行うことが自分たちの資産を形成する上で必要なのか。それは複利の効果があるからと言えます。今回はそんな超重要投資知識である複利について簡単にまとめてみました。複利につい...2023.12.15NISA投資の基礎知識投資信託
NISAマネックス証券が初心者におすすめな理由! メリットと他証券会社と比較した特徴 投資をこれから始める方にとって、「どの証券会社を選べばいいのか」、「どんな投資をすればいいのか」迷うことがあると思います。ネット証券ではSBI証券や楽天証券が有名ですが、初心者の方に特におすすめしたい証券会社が「マネックス証券」です。 ...2023.11.20NISA投資の始め方投資信託
NISAインデックスファンドとは? 圧倒的人気のインデックス投資について解説 2024年開始の新NISAの影響もあり、日本全体で投資熱が高まっています。特に注目されているのが「インデックスファンド」。投資信託の一種であり、このインデックスファンドに投資をすることが堅実的で手堅い手法だとされています。では、インデック...2023.11.13NISA投資信託